ホーム
自己紹介
Unknown
詳細プロフィールを表示
ニュース
森屋ひろし後援会からのお知らせ
カテゴリー
イベント
(2)
チームM
(3)
チームM
(36)
もりもりトーク
(1)
活動
(12)
今日の森屋ひろし
(7)
山梨
(4)
自民党
(4)
選挙事務所の不思議
(20)
風景
(2)
Hiroshi Moriya. Powered by
Blogger
.
2013年6月30日日曜日
公開討論会のビデオがアップされました。
19:36
イベント
,
チームM
6/29(土)に青年会議所主催で開催された公開討論会のビデオがアップされました。候補者が一堂に会して話を聞く貴重な機会です。ぜひ見て下さい! http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=3xL1j7UXq...
Read More
参議院選挙のポスター掲示板が設置されました!
19:18
チームM
,
選挙事務所の不思議
甲府市内に参議院選挙のポスター掲示板が設置されました! いよいよ感が高まってきました!!...
Read More
2013年6月29日土曜日
選挙事務所の不思議part1 選挙用語は難しい(>_<)
12:01
チームM
,
選挙事務所の不思議
選挙事務所の不思議part1 選挙用語は難しい! 「為書」って知ってますか? 「ためがき」と読みますが、選挙事務所の壁に貼ってあるもので、選挙に立候補する人の必勝を祈念して書かれるものです。ちなみに森屋事務所にはたくさんの「為書」が貼られていますよ!(安倍晋三・石破茂・横内正明・・・) ぜひ見に来て下さい!! ...
Read More
もりもりトークの収録をしました。
10:57
チームM
,
もりもりトーク
山梨県会議員永井学議員と森屋ひろしの対談「もりもりトーク」の収録を森屋事務所で行いました。 テーマは「若手の政治参加について」です。追って公式ホームページに掲載します! 若い世代の政治的無関心が言われていますが、今回のネット選挙を通じて少しでも関心を持っていただきたい!できれば関わっていただきたい!! そんな熱い内容となりました。追って公式ホームページに掲載します。皆さん見て下さい。 ...
Read More
今日の森屋ひろし20130629
10:46
チームM
,
今日の森屋ひろし
本日(6/29)8:00から選挙対策本部会議が森屋事務所で開催されました。 今日の会議は公示前では最後の会議であること、またNHK本部から取材が入ったこともあり、非常に緊迫した会議となりました。7/4(木)の出陣式や遊説計画が議論されました。いよいよ盛り上がったきたという感じです∈^0^∋ ちなみに今日は13時から山梨1区の総決起大会(アピオ甲府)が、19時からは山梨選挙区の参議院候補予定者がほとんど全て参加する公開討論会(県立文学館;JC主催)があり、事務所も慌ただしいです。 もちろん森屋ひろしはそれ以外の時間も精力的に支援者廻りを続け...
Read More
2013年6月28日金曜日
森屋ひろしからのお知らせです!
15:33
チームM
皆様、なかなかこのブログの更新ができず申し訳ありません。今後はFacebook https://www.facebook.com/hiroshi.moriya.1804 中心で私の活動を発信していきますので宜しくお願いします。 また、本日よりこのブログをチームMに引き継ぎます。チームMは森屋ひろしを支えるスタッフの集まりです。そのメンバーが随時情報発信をしていきますので、このブログも併せて宜しくお願いします。...
Read More
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
最新の投稿
記事一覧
選挙「七つ道具」とは!
選挙「七つ道具」とは 選挙管理委員会が交付する「選挙事務所の標札」「選挙運動用自動車表示板(通称丸選)」「選挙運動用拡声機表示板」「自動車・船舶乗車船用腕章」「街頭演説用標旗」「街頭演説用腕章及び個人演説会用立札等の表示」等があり、これらを俗に「選挙の七つ道具」と呼んでいます。...
選挙事務所の不思議part1 選挙用語は難しい(>_<)
選挙事務所の不思議part1 選挙用語は難しい! 「為書」って知ってますか? 「ためがき」と読みますが、選挙事務所の壁に貼ってあるもので、選挙に立候補する人の必勝を祈念して書かれるものです。ちなみに森屋事務所にはたくさんの「為書」が貼られていますよ!(安倍晋三・石破茂・横内...
証紙貼りは大変だ!
証紙貼りは大変だ! 山梨選挙区の証紙は13万枚あります。これを法定ビラと言われるチラシに貼ることによって、選挙中に配布できるチラシになります。証書シールを一枚一枚手作業でチラシに貼っていくのは大変な作業です!
国母に新事務所オープン!
5月6日より、国母に事務所が移りました! 甲府バイパス(国道20号線)沿い、国母立体のすぐ近くです! お近くにお立ち寄りの際は、ぜひお寄り下さい。 ⇒ 地図はこちら 事務所開きの神事には、代議士の先生方をはじめ たくさ...
小泉進次郎青年局長の一分一秒!
小泉進次郎自民党青年局長の今日(7/9)の予定は滋賀→岐阜→福井→東京→山梨(山梨市→甲府市)だったそうです。山梨市駅に到着後、街頭演説の会場である旧ひうが駐車場で8分間の街頭演説、終了後に車で甲府駅まで移動(一部渋滞にはまりどきどきしました)なんとか19:50に街頭演説会場(信...
遊説レポート
告示から2週間が経過して、いよいよ投開票日が近づいてきました! 県内各所をくまなく回る遊説活動もいよいよ佳境です。 本日は、北杜市を中心に遊説活動をスタート! まだまだ日差しのきつい時間にも関わらず、 たくさんの皆様に お話を聞い...
神頼み
神頼み 選挙事務所では朝の朝礼で必ず神棚に参拝します。 「人事を尽くして天命を待つ」心境なんでしょうね・・・!
チームM遊説隊!朝起きが定着!!
おはようございます。十日目(7月13日) 今朝も遊説隊は5時半集合、6時出発でした。連日の猛暑の中、体はクタクタなはずですが、みんな元気いっぱいです。「森屋ひろしを勝たせたい」「山梨をよくしたい」という強い想いのなせる技かと思います。今日も頑張れ-!
安倍総理来県!7/7(日)13:45~甲府駅前
安倍晋三内閣総理大臣が森屋候補の応援演説で山梨に入ります。 分単位の過密スケジュールで全国を飛び回る総理です、本当にありがたいことです。 森屋事務所もうれしい悲鳴を上げています!というのも、緻密なスケジュール、警備計画(ボランティアの警備担当者を30名×二カ所)などなど、やは...
連座制に注意!
自民党本部から選挙違反、特に連座制についての注意喚起ポスターが届きました。 連座制とは候補者と一定の関係にある人が、買収罪等の罪を犯し、刑に処された場合、候補者にその選挙の当選を無効にするとともに立候補制限という制裁を科す制度です。当選が無効になってしまうなんてとっても重い罰則...
記事
▼
2013
(49)
►
7月
(34)
▼
6月
(6)
公開討論会のビデオがアップされました。
参議院選挙のポスター掲示板が設置されました!
選挙事務所の不思議part1 選挙用語は難しい(>_<)
もりもりトークの収録をしました。
今日の森屋ひろし20130629
森屋ひろしからのお知らせです!
►
5月
(2)
►
4月
(7)
About