ホーム
自己紹介
Unknown
詳細プロフィールを表示
ニュース
森屋ひろし後援会からのお知らせ
カテゴリー
イベント
(2)
チームM
(3)
チームM
(36)
もりもりトーク
(1)
活動
(12)
今日の森屋ひろし
(7)
山梨
(4)
自民党
(4)
選挙事務所の不思議
(20)
風景
(2)
Hiroshi Moriya. Powered by
Blogger
.
2013年4月22日月曜日
春の風景
11:06
山梨
,
風景
今日は北杜市にいます。 空気はまだ肌寒いですが、たんぽぽが咲く道沿いに春の訪れを感じます。 雪解けの甲斐駒ヶ岳 県下を移動しながら見かけた春の風景です。 一宮・御坂の桃の花。 地元・都留のしだれ桜 川沿いのレンギョウ 富士はまだまだ冠雪ですが 気温はだんだん暖かくなっている今日この頃 ...
Read More
2013年4月19日金曜日
(続)信玄公祭りレポート
16:52
山梨
大変時間が経ってしまいましたが、先日の信玄公祭りのレポートです。 県議団は武田太郎義信隊として扮装しました 松平健さん扮するお館様と一緒に! 生憎の空模様でしたが、さまざまな催しが盛り上がりました!! 先日オープンした甲府駅北口の甲州夢小路。 甲冑姿もすんなり溶け込む和レトロな街並み 鳥もつ煮に続け!山梨のご当地グルメの屋台も ずらりと並んで盛況だった春日モール会場。 しっかりとした麺の歯応えが魅力!吉田のうどん 中央市の新名物★トマト焼きそば ボリュームたっぷりのミートソースが決め手! 八ヶ岳のスモークベーコン&ソーセージ 直火で焼き立てのいい香りが漂っていました 小菅の鮎の塩焼き 炭火で焼き上げた川魚は皮までぱりっと香ばしい! ...
Read More
辻立ち
14:08
活動
現在、平日は韮崎・甲斐・南アルプス市周辺で朝の辻立ち活動をしております! 応援に来て下さった中谷代議士と。 ...
Read More
2013年4月15日月曜日
県連大会
17:39
活動
4月13日に開催した県連大会の様子です。 県内各地よりたくさんの党員の方々にご来場いただきました。 ゲストの高市先生・茂木先生 3人の代議士より熱い応援のお言葉を戴きました! 全力で頑張ります!ガンバローコールで終...
Read More
2013年4月6日土曜日
信玄公祭り
16:38
山梨
あいにくの雨模様ですが、甲冑武者たちが甲府の町中に続々と集結しています。 ...
Read More
2013年4月5日金曜日
いよいよ出陣!
17:04
活動
3月より実施しておりました甲府駅での朝のご挨拶、 来週より、全県へスタートいたします! いよいよ本日より信玄公祭りもスタート! 明日の行列には、県議会は【武田太郎義信隊】に扮して参加いたします! 今年の信玄公は俳優の松平健さんです! コーヒーにも武田菱。限定メニューだそうで...
Read More
2013年4月2日火曜日
桃の花
10:28
山梨
,
風景
今日は峡東地区を回ります。 桃の花が満開で、見頃を迎えています! ...
Read More
新しい投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
最新の投稿
記事一覧
選挙「七つ道具」とは!
選挙「七つ道具」とは 選挙管理委員会が交付する「選挙事務所の標札」「選挙運動用自動車表示板(通称丸選)」「選挙運動用拡声機表示板」「自動車・船舶乗車船用腕章」「街頭演説用標旗」「街頭演説用腕章及び個人演説会用立札等の表示」等があり、これらを俗に「選挙の七つ道具」と呼んでいます。...
選挙事務所の不思議part1 選挙用語は難しい(>_<)
選挙事務所の不思議part1 選挙用語は難しい! 「為書」って知ってますか? 「ためがき」と読みますが、選挙事務所の壁に貼ってあるもので、選挙に立候補する人の必勝を祈念して書かれるものです。ちなみに森屋事務所にはたくさんの「為書」が貼られていますよ!(安倍晋三・石破茂・横内...
証紙貼りは大変だ!
証紙貼りは大変だ! 山梨選挙区の証紙は13万枚あります。これを法定ビラと言われるチラシに貼ることによって、選挙中に配布できるチラシになります。証書シールを一枚一枚手作業でチラシに貼っていくのは大変な作業です!
国母に新事務所オープン!
5月6日より、国母に事務所が移りました! 甲府バイパス(国道20号線)沿い、国母立体のすぐ近くです! お近くにお立ち寄りの際は、ぜひお寄り下さい。 ⇒ 地図はこちら 事務所開きの神事には、代議士の先生方をはじめ たくさ...
小泉進次郎青年局長の一分一秒!
小泉進次郎自民党青年局長の今日(7/9)の予定は滋賀→岐阜→福井→東京→山梨(山梨市→甲府市)だったそうです。山梨市駅に到着後、街頭演説の会場である旧ひうが駐車場で8分間の街頭演説、終了後に車で甲府駅まで移動(一部渋滞にはまりどきどきしました)なんとか19:50に街頭演説会場(信...
遊説レポート
告示から2週間が経過して、いよいよ投開票日が近づいてきました! 県内各所をくまなく回る遊説活動もいよいよ佳境です。 本日は、北杜市を中心に遊説活動をスタート! まだまだ日差しのきつい時間にも関わらず、 たくさんの皆様に お話を聞い...
神頼み
神頼み 選挙事務所では朝の朝礼で必ず神棚に参拝します。 「人事を尽くして天命を待つ」心境なんでしょうね・・・!
チームM遊説隊!朝起きが定着!!
おはようございます。十日目(7月13日) 今朝も遊説隊は5時半集合、6時出発でした。連日の猛暑の中、体はクタクタなはずですが、みんな元気いっぱいです。「森屋ひろしを勝たせたい」「山梨をよくしたい」という強い想いのなせる技かと思います。今日も頑張れ-!
安倍総理来県!7/7(日)13:45~甲府駅前
安倍晋三内閣総理大臣が森屋候補の応援演説で山梨に入ります。 分単位の過密スケジュールで全国を飛び回る総理です、本当にありがたいことです。 森屋事務所もうれしい悲鳴を上げています!というのも、緻密なスケジュール、警備計画(ボランティアの警備担当者を30名×二カ所)などなど、やは...
連座制に注意!
自民党本部から選挙違反、特に連座制についての注意喚起ポスターが届きました。 連座制とは候補者と一定の関係にある人が、買収罪等の罪を犯し、刑に処された場合、候補者にその選挙の当選を無効にするとともに立候補制限という制裁を科す制度です。当選が無効になってしまうなんてとっても重い罰則...
記事
▼
2013
(49)
►
7月
(34)
►
6月
(6)
►
5月
(2)
▼
4月
(7)
春の風景
(続)信玄公祭りレポート
辻立ち
県連大会
信玄公祭り
いよいよ出陣!
桃の花
About